メルマガ「きずな」
メルマガ「きずな」 No.144 2月5日
[ホームページ http://toyo.pbeins.net/ ]

 1月30日、予想より早く県知事の認可がおり、東三河広域連合が設置されました。地方創生元年という絶好のタイミングでの東三河広域連合の発足です。地方創生でいうところの、人口減少問題の克服、成長力確保、のための力となるよう育てていかなければなりません。

◆1月14日付で、石破茂地方創生担当大臣から各市区町村議会議長宛に文書が送られ、豊橋市議会の各議員にもその内容が知らされました。その主旨は、「まち・ひと・しごと創生法」に基づき各市町村において遅くとも平成27年度中に総合戦略を策定してもらいたいこと、地方議会においても総合戦略の策定・推進等の各段階で十分な議論を期待すること、などです。
 国は昨年12月27日に、「まち・ひと・しごと創生長期ビジョン」「まち・ひと・しごと創生総合戦略」を閣議決定しており、その内容については下記ページで見ることができます。
http://www.kantei.go.jp/jp/headline/chihou_sousei/#c007
 この創生長期ビジョンの「人口問題に対する基本認識」では、「人口は急速に減少し、その結果、将来的には経済規模の縮小や生活水準の低下を招き、究極的には国としての持続性すら危うくなるのである。『どうにかなるのではないか』というのは、根拠なき楽観論であると言わざるを得ない」とし、厳しい現実を正面から受け止め、断固たる姿勢で立ち向かうためにはまず「国民の認識の共有」がもっとも大切であるとしています。
 このことをしっかり受け止め、豊橋市議会においても豊橋や東三河が、東京圏から転出する人の受け皿となれるように、若い世代の結婚・出産・子育ての希望をかなえられる環境づくりをするために、しっかり議論していかなければならないと思います。

◎◎◎ホームページ更新案内◎◎◎

●後援会のページを更新しました。(2月4日更新)
 後援会入会のお願いのリーフレットを更新しました。
 豊田一雄後援会では新たな会員を募集しています。
http://toyo.pbeins.net/sc.html

☆☆☆ 豊橋市関連ニュースなど 1月1日〜2月4日 ☆☆☆

【1月27日】施設情報、イベント情報のオープンデータ化
 「オープンデータ」とは、「機械判読に適したデータ形式で、二次利用が可能な利用ルールで公開されたデータ」であり、「人出を多くかけずにデータの二次利用を可能とするもの」のことを言います。活用が見込まれる施設情報やイベント情報について利用条件を明示し、CSV形式で公開しました。詳細は下記ページをご覧下さい。
http://www.city.toyohashi.lg.jp/16399.htm

【1月28日】「指定ごみ袋制度の導入について」の意見募集
 現在、家庭ごみをごみステーションに持ち出す際は、透明又は半透明の袋を使用することとなっていますが、このうち「もやすごみ」と「こわすごみ」について、持ち出しに使用できる袋を、指定ごみ袋に変更するための条例改正を検討しています。この案について、下記ページで意見を募集しています。
http://www.city.toyohashi.lg.jp/item/21845.htm

【1月30日】東三河広域連合の設立
 本日(1月30日)、愛知県知事から設置許可を受け、東三河広域連合が設置されました。設立後、広域連合長の選挙を行い、佐原光一豊橋市長を初代広域連合長に選出しました。東三河の豊橋を除く7市町村長はそれぞれ副広域連合長に就任しました。東三河広域連合のホームページが下記にできました。
http://www.east-mikawa.jp/

【1月30日】中部地方整備局管内における重点「道の駅」の選定
 中部地方整備局が中部地方整備局管内における重点「道の駅」4駅と重点「道の駅」候補10駅を選定。道の駅「(仮称)とよはし」は重点「道の駅」候補に選定されました。
http://www.cbr.mlit.go.jp/kisya/2015/01/1343.pdf

以上

2015年01月01日号

戻る