メルマガ「きずな」
メルマガ「きずな」 No.208 2023年4月11日

 この4月30日で豊橋市議会議員の任期の区切りとなります。私は既に高齢(73歳)であることから、今回の選挙には立候補せず引退することとしました。
 4期16年の議員生活でしたが、その間ずっとこのメルマガにお付き合いをいただき感謝しています。また、ご意見やご感想をいただくことも度々あり、これらは議員活動を行う上での大きな支えになりました。本当にありがとうございました。
 今回でこのメルマガも最終回とさせていただきます。豊橋市の益々の発展と皆様のご多幸をお祈り申し上げます。

◆月の定例議会では、令和5年度予算について審議する予算委員会が行われました。私にとって議会での最後の発言の機会だったので、豊橋市の持続可能性という点から見て気がかりだったことについて、いくつか質疑しました。
 まず、住民記録システム標準化やガバメントクラウドを活用した庁内のDX推進ということについては、デジタル庁や総務省に言われるがままではなく、この機会を活かして明確なコンセプトを持って本市の業務の最適化を進めることの必要性を訴えました。
 豊橋新城スマートIC(仮称)土地利用構想の策定については、勉強のために豊橋を離れた若者が、豊橋に戻り働くことのできる場作りとして考えて欲しいと伝えました。そして、それには多様な職場が必要であり、そのためには産業クラスターの形成などを考える必要があることを指摘しました。
 公共施設等維持更新の目標を毎年130億円としていることについては、物価が高騰していることを考えると、このままでは公共施設等の維持・更新が遅れてしまう可能性について議論しました。後世への負担を増大させないために、財源確保の目標値の見直し、あるいは公共施設等の総量の見直しなどを早急に考えるべきと訴えました。
 物価や人件費などの行政コスト上昇に対して、どのような対応策を考えているのかについても聞きましたが、如何にして純資産減少を食い止めるのかという議論が行われたという形跡は感じられませんでした。将来世代に過大な負担を残さないためには、財務諸表における純資産残高を確保すること、資産の老朽化をくい止め健全な状態に保つこと、この二つは欠くことのできないことを認識して欲しいと伝えました。
 このほか、スマートシティとよはしの実現に向けた基礎調査、バイオマス利活用センター負担金、自然歩道の維持管理などについても質疑しました。

◎◎◎ホームページ更新案内◎◎◎

●議会発言のページを更新しました。(4月6日更新)  3月議会予算委員会での質疑を掲載しました。
http://toyo.pbeins.net/cc/2303b.html

☆☆☆ 豊橋市関連ニュースなど 3月12日~4月11日 ☆☆☆

【3月16日】道路側溝のグレーチング蓋の盗難が多発しています
 豊橋市内の道路で側溝に設置しているグレーチング蓋(鉄製格子状の蓋)の盗難が相次いでいます。
https://www.city.toyohashi.lg.jp/secure/4244/tounanntahatsu.pdf

【4月3日】CBCテレビ チャント!で「多米配水場 春の一般公開」を紹介
 豊橋市上下水道局では、今回初めてこの時期に、多米配水場・展望台を一般公開。CBCテレビ チャント! 番組内で 紹介 されました!
https://www.city.toyohashi.lg.jp/item/101925.htm

【4月3日】令和5年4月1日開始・・・豊橋市家具等てんとうむし補助金
 令和5年4月1日より家具固定の補助制度を設けています。巨大地震はいつ発生するか分かりません。本制度を活用し、今すぐ地震対策を行いましょう。
https://www.city.toyohashi.lg.jp/item/93197.htm

【4月7日】住みます芸人2組が豊橋市に移住してきました!
 吉本興業株式会社の企画、「あなたの街に住みますプロジェクト」で4月から「ブロードキャスト!!吉村憲二さん」、「 ASANA (コンビ)のナミトさん、久保 さん」の2組が豊橋市に移住してきました。
https://www.city.toyohashi.lg.jp/item/101982.htm

以上

バックナンバー
■ 2022年度
■ 2021年度
■ 2020年度
■ 2019年度
■ 2018年度
■ 2017年度
■ 2016年度
■ 2015年度
■ 2014年度
■ 2013年度
■ 2012年度
■ 2011年度
■ 2010年度
■ 2009年度
■ 2008年度
■ 2007年度


トップ|プロフィール|メルマガ|きずな|視察報告|議会発言|活動概要|後援会