メルマガ「きずな」
メルマガ「きずな」 No.126 6月29日
[ホームページ http://toyo.pbeins.net/ ]

 こんにちは、豊橋市議会の豊田一雄です。
 第二次安倍政権として初めての通常国会が、6月26日に閉幕しました。7月には参議院選挙が予定されており、安倍政権の評価が下されることになります。今回は中でもアベノミクスの評価ということが中心になると思われます。選挙の結果によっては政策に変化があるかもしれませんが、アベノミクスは基本的に継続することになるはずです。日本が大きく変わる流れはとどまることはないと思われます。その中で、豊橋がいかしてにこの変化をチャンスとしていくことができるか、地域間に大きな差が生まれる時かもしれません。少なくとも我々地方議員はそういう意識を持って活動していかなければならないと思います。
 7月6日(土)午後7時から、東陽地区市民館で豊田一雄市政懇談会を行います。豊橋市政の課題について近況報告し、意見交換を行いたいと思います。ご都合がよろしければ是非ご参加ください。
※豊橋市政へのご意見などありましたら、このメールの返信でお願い致します。

◆豊橋市議会定例会中の6月19日、「東三河広域連合調査特別委員会」が開催されました。残念ながら私は委員に選ばれていないため、傍聴をしました。
 今回示された、広域連合設立準備に向けた取組みや今後のスケジュールなどについては、昨年12月の総務委員会に示されたものと大きく変わるものではありませんでしたが、新たに「住民への周知活動について」の考えが示されました。8月頃にパンフレットを作成し、各種イベント、自治会役員などに、関連8市町村で合計1万枚配布するとのことです。この内容は各市町村や東三河広域協議会のホームページや各市町村の広報誌にも掲載されます。
 その内容としては、広域連合の説明、設置目的が示される他、「例えば」として、どんな事業を行うことを考えているのかを掲載していく予定とのことです。私も一般質問で訴えたように市民に理解してもらうことが大変重要なことではありますが、今回の資料では広域連合を作らなくてはならないという切迫感が、残念ながら今ひとつ伝わってこないように感じます。
 そもそも多くの課題に広域で取り組むことの必要性が認識されるようになったのは、東三河の東西には活力旺盛な地域があり、東三河がその谷間に埋没してしまうという危機意識があったことによると思っています。当初はその対応策として、東三河広域合併による政令市をつくるということがあり、様々な事情でそれがかなわないこととなり、代わる策として浮かび上がってきたのが広域連合であったはずです。
 であるなら、東三河広域連合が取り組むべき事業は、いかにしてこの地域の活力を産み出していくかというものが中心になければならないと思います。今のところそこのところが見えません。この辺りの議論を今後さらに進めていきたいと考えています。

☆☆☆ 議会事務局からの連絡 6月6日〜6月28日 ☆☆☆
        [豊橋市関連ニュースなど]

【6月19日】豊橋市行財政改革プラン公開プレゼンテーションについて
 平成23年2月に策定した「豊橋市行財政改革プラン」の平成24年度の進捗状況や今後の計画などについて、外部の視点から評価・検証する機会を確保し、取り組みを市民に知ってもらうことを目的に、公開プレゼンテーションを開催する。
 詳細は以下のページに掲載。
http://www.city.toyohashi.aichi.jp/hodou/upload_file/137117531915818.pdf

【6月21日】ヴォルフスブルグ市等豊橋市友好訪問団派遣について
 ドイツ・ヴォルフスブルグ市より市制75周年記念行事への参加要請を受け、友好訪問団を派遣する。詳細は下記ページに掲載。
http://www.city.toyohashi.aichi.jp/hodou/cgi-bin/index.cgi?p=houdou_detail@id=3222

【6月25日】職員の綱紀の保持について
 厳正なる服務規律の確保については、かねてから万全を期すように周知徹底しているが、本年度も綱紀の保持について、副市長名にて各部課長を通じ全職員に通達した。詳細は下記ページに掲載。
http://www.city.toyohashi.aichi.jp/hodou/upload_file/137169569256065.pdf

【6月26日】豊橋市畜産防疫対策協議会設立総会及び講演会について
 鳥インフルエンザの発生防止、まん延防止のため、平成23年度に設立した豊橋市家きん防疫対策協議会を拡大、発展させ、口蹄疫をはじめとする牛、豚の家畜伝染病も含めた防疫対策に総合的に取組む新たな枠組みとして、豊橋市畜産防疫対策協議会を設立する。詳細は下記ページに掲載。
http://www.city.toyohashi.aichi.jp/hodou/cgi-bin/index.cgi?p=event_detail@id=3211

以上

2013年6月6日号

戻る