メルマガ「きずな」
メルマガ「きずな」 No.122 4月2日
[ホームページ http://toyo.pbeins.net/ ]

 こんにちは、豊橋市議会の豊田一雄です。
 今年の春は突然に来たようです。桜の花が思ったより早く満開になり、先日の雨で既に散り始めています。モクレン、レンギョウ、ユキヤナギなども一斉に花開き、北国の春のようです。
 豊橋市議会は28日の金曜日に3月定例会を閉じました。私の一般質問の模様は下記ページに録画がアップされています。お時間がありましたらご覧ください。
www.toyohashi-city.stream.jfit.co.jp/?tpl=play_vod&inquiry_id=199
※豊橋市政へのご意見などありましたら、このメールの返信でお願い致します。

◆毎年3月議会では新年度の予算が審議されますが、今年は、「日本経済再生に向けた緊急経済対策」としての国の平成24年度補正予算第1号に伴う、24年度、25年度の大型の補正予算についても議論されました。今回はその概要を紹介します。
※日本経済再生に向けた緊急経済対策については下記ページをご覧ください。
www.kantei.go.jp/jp/headline/keizaitaisaku201301.html
 豊橋市の補正予算は大きく3点からなります。まず1点目は、25年度予算に計上していたものを24年度に組み換え、前倒し実施するもの。この金額が43億2千万円。2点目は、当初国の内示が得られず25年度予算に計上されなかったものが追加内示を受け、24年度に実施するもの。この金額は4億7千万円。そして「地域の元気臨時交付金事業」として25年度の当初予算に追加されることになったもの。金額は6億4千万円。年間を通じて13億円が交付される見込みですが、今回は概ねその半額が計上されました。
 地域の元気臨時交付金事業としては、市民センターの空調設備やエレベーターの改修工事、道路舗装、河川の浸水対策事業、中消防署の外壁防水工事、小中学校の屋上防水工事、学校給食用エレベーターの改修工事など、幅広い分野に使われることになりました。しかし、こういう時こそ選択と集中という考えが必要ではないかと思います。緊急のことで時間がなかったということも考えられます。「流れ星が消えるまでに願いをかけると願いが叶う」と言われます。どうしても実現したいことを常に思っていれば、突然訪れたチャンスでも逃すことなく、しっかり活かすことができるのだと思います。元気交付金の残り半額については、選択と集中ができることを期待します。

☆☆☆ 議会事務局からの連絡 3月9日〜3月31日 ☆☆☆
        [豊橋市関連ニュースなど]

【3月28日】平成24年度 外国人市民対象アンケートの結果について
 外国人市民の現状や実態を把握するため、豊橋市内在住日系ブラジル人市民を対象に、生活に密着した項目についてアンケートを行った。
・調査方法 (1) 住民基本台帳から等間隔無作為に抽出した対象者(500人)に郵送、回収。(2) 日系人就労準備研修事業の参加者(22人)に配布、回収。
・調査期間 平成24年11月30日〜平成24年12月14日
・回収数  (1)72(回収率14.4%) (2)22(回収率100%)
結果の詳細は下記ページに掲載。
www.city.toyohashi.aichi.jp/bu_kikaku/kohokocho/pdf/24gaikoku.pdf

以上

2013年3月7日号

戻る