メルマガ「きずな」
メルマガ「きずな」 No.21 06月22日
[ホームページ http://toyo.pbeins.net/ ]

こんにちは、豊橋市議会の豊田一雄です。

◆現代社会は殺伐としているということをよく耳にします。豊かな時代になり、 希望するだけで様々な物が手に入る環境は、子ども達を必ずしも思い遣りに満ち た大人に育てたとは言えないのかもしれません。物質的にはかつてない程に恵ま れた時代だからこそ、豊かな心を持つ人があふれる時代になってもおかしくない はずです。
 ある読者の方から、払ってばかりでもらうことのほとんどない保険や共済、こ のようなことを嘆くのではなく人々に貢献できていることを喜びとする運動をし たらどうかとの提案を頂きました。払うものは少ない方がいいと思い勝ちですが 多く払えばその分きっと喜んでくれる人がいるはずという大らかな気持を持とう ということです。少々高くてもあえて国内産食品を買う人が増えれば、国内農業 を振興し食料自給率の改善も進むかもしれません。そんな心の余裕がいろんな問 題解決の力となるし、今の日本ならそれが可能だと思います。賛同していただけ る方はどこかで話題にしてみて下さい。

◆今月8日(日)に、合唱劇「カネト」を見てきました。飯田線中部の前身「三信 鉄道」の建設時に測量技師・現場監督を務めた、アイヌの技術者「川村カネト」 氏の生涯を題材にしたものです。詳しいことは以下のホームページに掲載されて います。
http://www.kaneto.com/
1500席の会場は超満員。感動的なシナリオ、アマチュア主体ながら質の高いパフ ォーマンス、十数年掛けあれだけのものを成し遂げた関係者の努力など、どこを とっても素晴らしいものでした。ただ、私が最も強い印象を受けたのは、カネト さんのご子息が舞台に立ち、「豊橋には外国人が多いそうです。互いの子ども達 を育て合って下さい」と挨拶したことです。ご自身が差別のため辛い想いをされ たようでした。差別する側は気付かずに過ごしてしまいがちです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

※議会事務局からの連絡 06月10日〜06月22日
[豊橋市関連ニュースなど]
【06月17日】「地域生活」バス・タクシー実証運行(東部地区)
                         の出発式について
 7月2日(水)の運行開始に先立ち、「地域生活」バス・タクシー実証運行の出発 式が、東山バス運営協議会主催により下記のとおり実施される。
(1)日 時:7月1日(火)午前9時30分から(雨天決行)
(2)場 所:大岩町東山集会場(ガーデン・ガーデン駐車場東側)
(3)その他:試乗会を式典終了後行う(15分程度)

【06月17日】職員の酒気帯び運転による事故事案について
 教育部所属の57歳男性職員は、6月17日(火)午前2時40分頃、自宅への帰宅途中 の市内南大清水町交差点において、赤信号で停車中の大型トレーラーに追突。警 察が駆けつけたところ、酒気帯び運転であることが発覚。
 前日の勤務終了後、市内上野町の複数の飲食店において、午後6時頃から午前0 時過ぎ頃まで、食事をしながらビール中瓶3本と焼酎5、6杯を飲み、その後、2時 間程度社内で仮眠をとった後の酒気帯び運転による事故となった。
(同職員は6月20日付けで、免職処分となった)

【06月20日】「湊築島弁天社」登録有形文化財の登録について
 文部科学大臣は文化審議会の答申を受け、9月に湊町公園内にある「湊築島弁 天社」を文化財保護法に基づく登録有形文化財(建造物)として登録する予定。  弁天社は戦国時代に琵琶湖の竹生島から弁財天を勧請し、後の1683年に神明社 境内に建立されたことに始まる。明治初期に廃仏毀釈により弁天社には市杵島姫 神命が祭られ、市杵島社と改名されたが、戦後に旧名に戻し、築島弁天社と呼ば れている。
 ○建造物の内容
  木造入母屋造、本瓦葺、建築面積32u
  1795年建築、神明社所有

以上

戻る