メルマガ「きずな」 No.89 8月12日
[ホームページ http://toyo.pbeins.net/ ]
8月6日土曜日、昨年に引き続き多米校区納涼祭で手筒花火を揚げる機会を得ました。花火を揚げるほんの一時のために、朝から準備をし、翌日は早朝から昼頃まで片付けです。しかも花火の費用は自腹。町を盛り上げるための、花火好きの若い人達の頑張りが頼もしいです。
手筒は見ると揚げるでは大違い。点火した手筒を抱きかかえると、火の粉がオレンジ色の雪のようにサラサラと降り注いできます。その後、ハネが破裂し、闇に戻る時の達成感も格別です。
※豊橋市政へのご意見などありましたら、このメールの返信でお願い致します。
◆8月5日、田原市議会が市民向けに行った報告会を見学してきました。全ての会派が参加するものとしては、田原市議会として初めての試みです。5会場で行われ、20人の議員が4人ずつ各会場に配置され、6月議会の議案の説明に引き続き質疑応答、市政に対する意見交換などを行ったものです。私は豊橋から最も近い神戸市民館に行きました。
質疑応答では議案の詳細についての質問が寄せられ、議員としては議案の勉強をしっかりしておかなければ対応できないものであり、今後の議案審議の質の向上の契機となるものになりそうだと感じました。質疑応答については、ほとんどの発言が市の施設や施策に対する要望となり、市の課題への対応の方向性に関する議論にはなりませんでした。30名弱の参加者の中には女性が見当たらなかったことと合わせ、今後の課題だと思われます。しかし、果敢な挑戦であり、様々な工夫をすることで市民の市政への関心を高める方策になり得る可能性も感じました。私自身はメルマガ、市政レポート、市政懇談会などで情報を提供しつつ、皆さんのご意見を伺う機会づくりをしているつもりです。しかし、豊橋でも議会全体の活動として見習う部分がないか考えていきたいと思っています。
☆☆☆ 議会事務局からの連絡 8月1日〜8月12日 ☆☆☆
[豊橋市関連ニュースなど]
【8月8日】平成23年度普通交付税の額の決定について
平成23年度豊橋市への普通交付税額が35億7,663万円に決定した。この金額は基準財政需要額から基準財政収入額を引いて、プラスになった(収入が少ない)時、その差額に調整率を乗じて決定されるもの。豊橋市では平成18年度から21年度まではこの差額がマイナスであったため、普通交付税は不交付だったが、平成22年度から交付を受けている。因みに、22年度の交付額は34億1,983万円だった。
※普通交付税:地方交付税の一つで、地方公共団体間の財政不均衡を是正するため、財政不足額から算定して国が交付するもの。
【8月9日】二川宿の大岩町東まちづくり会のまち並み景観協定について
昨年7月に発足した大岩町東まちづくり会が、約1年間かけて住民協定をつくり、本年8月1日に市の認定を受けた。
今回、新たな一歩を踏み出した大岩町東まちづくり会は、二川宿まちづくり会が一昨年からはじめた「二川宿のまち並みを光で飾ろう」の活動に共同参加し、陶器の灯籠を街道沿いに飾る。
「二川宿のまち並みを光で飾ろう」
・実施時期:8月12日(金)〜14日(日)19時〜2時間程
・実施場所:二川宿の旧街道沿い
・実施内容:まちづくり会会員の家の前に陶器の灯籠を飾る(約120基)
以上
|